『2021年 3月 RCレース・・・』
夜半には雨が止む予報ですので、『2021年 RCレース 開幕戦 3部門』で予定通りに開催出来そうです。
皆さんの参加お待ちしております。
夜半には雨が止む予報ですので、『2021年 RCレース 開幕戦 3部門』で予定通りに開催出来そうです。
皆さんの参加お待ちしております。
1月17日(日)に開催予定だった『2021年 RC 1月レース』
20日(水)まで、ひたちなか市による『不要不急の外出自粛要請期間」となっておりますので、残念ですが中止と致します。
先月に引き続き、「マスク&手の消毒&ソーシャルディスタンス等々」を注意して、『12月 RCレース 3部門』で開催致しました。
昼過ぎの「SS&Mシャーシ部門決勝」時の強風は厳しかったです。
明日、13日(日)に『2020年 RCレース 最終戦』を予定通り「3部門3クラス」で開催致します。
皆さんの参加、お待ちしております。
今年はコロナで、開催が7回となっており、有効レース数は5回となります。
先月に引き続き、「マスク&手の消毒&ソーシャルディスタンス等々」を注意して、『11月 RCレース 3部門』で開催致しました。
(写真撮影時はマスクを着けてない方もいます)
降雨の心配は無さそうなので、予定通り『3部門3クラス』で開催致します。
先月に引き続き、「マスク&手の消毒&ソーシャルディスタンス等々」を注意して、1週間順延となりましたが『10月 RCレース 3部門』で開催致しました。
明日は、除水作業をした後に『3部門3クラス』で予定通り開催致します。
台風は逸れたのですが、明日も降雨の予報がでております・・・
残念ですが、来週18日(日)に順延と致します。
先月に引き続き、「マスク&手の消毒&ソーシャルディスタンス等々」を注意しての『9月RCレース 3部門』で開催致しました。
(写真撮影時はマスクを外しました)
『SS部門』のタイヤ変更で、今までのセッティング等々が一部変わっての初レース!!
色々な事が起こりました。
明日は、除水作業をした後に『3部門3クラス』で予定通り開催致します。
暑さ&コロナ対策として、レース進行を速めで行きますので、宜しくお願い致します。
「タイヤ変更」
タミヤ SP880レーシングセミスリックタイヤ(2020年9月より変更)
宜しくお願い致します。
マスク&手の消毒&ソーシャルディスタンス等々を注意しての『8月RCレース 3部門』で開催致しました。
(写真撮影時はマスクを外しました)
明日は、『3部門3クラス』で予定通り開催致します。
暑さ&コロナ対策として、レース進行を速めで行きますので、宜しくお願い致します。
昼過ぎよりの「降雨予報」、結論から言って16時過ぎにぱらっと来ただけで済みました。
2月以来となる『RCレース 3部門』無事に開催出来ました。
2月以来となる、『RCレース』3部門で開催予定です、心配は昼過ぎからの「降雨予報」になります。
対策として、レース進行を速めで行きたいと思います。
「ツーリング部門」
「SS部門」
「Mシャーシ部門」
AM9:00頃より受付開始となります、皆さんの参加お待ちしております。
何時も通りでしたら、先週開催出来なかった『RCレース』次週への順延となりますが・・・今月は『中止』となります。
6月は「全てイベントの順延をしない」との考えから、先週のブログ記載で「中止」と書きました。
解りにくかった面があり、申し訳ございませんでした。
何時も通りに「各天気予報&雨雲予想」を見てみましたが・・・
① 今現在の降雨は無いものの、明日9時頃までにコースコンディションの回復が厳しい為。
② 早ければ9時頃、遅くても12時頃より降雨。
残念ながら、明日の「RCレース」開催は厳しいとの判断を致しました。
夕方までの予報では、早朝の除水作業を皆さんで頑張れば、開催できると思っておりましたが・・・。
早朝の気温をよく見てみると、3時から7時頃まで1~2℃の予報になっております。
路面凍結、特に日陰部分の乾燥が厳しいと判断し、残念ながら『レース中止』と致します。