『2025年 8月 定休日&イベント日程案内・・・』
『定休日』
5日(火)
12日(火)
19日(火)、20日(水)
26日(火)
『イベント日程』
3日(日) 「ミニ四駆レース」
10日(日) 「RCレース」
『定休日』
5日(火)
12日(火)
19日(火)、20日(水)
26日(火)
『イベント日程』
3日(日) 「ミニ四駆レース」
10日(日) 「RCレース」
8月3日(日)『4部門 5クラス」(受付開始時間は9:30となります)開催予定のミニ四駆レース。
「ジュニア部門」(中学生までが参加可能 成績上位者にチューンクラス出場権&賞状を進呈)
「オープン部門」(参加制限無し、成績上位者にダッシュクラス出場権&賞状を進呈)
「フルカウルボディミニ四駆部門」
(フルカウルミニ四駆シリーズのボディ使用、シャーシの制限は無し、再レース&じゃんけんでの勝ち上がりも無し、入賞者のPは特別部門計上とします)
「タイムアタック部門片軸モータークラス」
「タイムアタック部門両軸モータークラス」
参加者の皆さんへのお願いとして
①体調の悪い方の参加は御遠慮お願い致します。
②駐車場には限りがありますので、知人友人での相乗り等での御協力等。
③暑さ対策をしっかりと!
更新が遅くなりましたが、『2025年 7月 RCレース 3部門』
7月13日(日)、暑さは凄かったですが無事開催出来ました。
7月6日(日)、暑さは厳しかったですが、降雨の心配を全くしなくていいのは良いですね。
『2025年 7月 ミニ四駆レース 4部門6クラス』無事開催出来ました。
「入賞賞状&入賞景品(クリヤーファイル)&参加記念ステッカー」
明日7月13日(日)、『2025年 7月 RCレース 3部門』
開催致します。
気温&日焼け対策はしっかりと!皆さんの参加お待ちしております。
7月6日(日)『2025年 7月 ミニ四駆レース』を開催致します。
開催部門は4部門6クラス(受付開始時間は9:30となります)
『ジュニア部門』(中学生までが参加可能)
『オープン部門』(参加制限無し)
『ストッククラス』
「子供の部」
「大人の部」
『タイムアタック部門』(各クラス1回走行で上位3名が入賞となります)
「片軸モータークラス」
「両軸モータークラス」
参加者の皆さんへのお願いとして
①体調の悪い方の参加は御遠慮お願い致します。
②駐車場には限りがありますので、知人友人での相乗り等での御協力等。
③コース近辺での喫煙の自粛。(参加している子供への配慮の為)
『ストッククラス』のレギュレーションは、店内及びタミヤHPでの確認が出来ます。
https://www.tamiya.com/japan/mini4wd/regulation_stockclass.html
『定休日』
1日(火)
8日(火)
15日(火)、16日(水)
22日(火)
29日(火)
『イベント日程』
6日(日) 『ミニ四駆レース』
13日(日) 『RCレース』