= オリジナルボードの製作F3000−21モデル = |
★ OSMAX21VZ−Mに期待 | |||
|
|||
◇ やってみなくちゃあわからない。 ―不安が頭をよぎる出来事― ★
F550−21レディホークの生産の時の出来事を思い出す。 ★ FPR船体の製作 |
|||
エンジンBOXによって船底と船体上部が接合されますので合成強度が大幅に強化され軽量船体でも、たわみ、よじれの心配はなくなります。
★ 1号艇の抜き取り完成 |
|||
|
|||
写真の様に抜き取り後エンジン搭載部、メカ室部(前、後)をカットしますとわかる様に、エンジンルームが防水室として独立するので船体内部空間すべてがメカ類の搭載室として利用できることになるのです。 | |||
写真では両スポンソンの上部ハッチを開口しておりませんが、スポンソン内部に燃料タンク、バッテリー他をバランス搭載できる空間として利用できることになります | |||
今回製作のF3000−21モデルはF550−21モデルより1回り、大きく設計しておりますので1号艇一式の抜き取り重量は1,300gの仕上がりでしたが、2号艇以後は1,200g位で仕上がると思います。 ◎船首部は少し位の突込みに耐えられる様強化して製作しています、これは後で私の修理手間を少なくするためです。 ★ 完成までにはまだまだ大変だ! 若くはないので夏バテ、ギブアップしない範囲で頑張ります。順次紹介させて下さい。 次回はCAR用エンジンをボート仕様でテストする為のダクト冷却法をどのよに製作しているのかなどを紹介します。 勝ラジオーナー 田所 |